20人目の走者
19人目の鵜飼先生からバントを渡された宮道です。
実は100人リレーの考案者でもあります。
(運営は松井さんに任せっぱなしになっています。申し訳ありません。(*_ _)人)
偶然私のところにバトンが回ってきてビックリです。 ΣΣ(゚д゚lll)
思えば約10年前にICLS(Immediate Cardiac Life Support)コースを受講して、
その後さまざまな蘇生コースに関わってきました その中で、たくさんの人々と
出会い また蘇生の臨床や教育理論/技法を深める場をいただきました。
そんな出会いが現在の私を作っていると思います。感謝、感謝です。 (TдT)
現在は田舎の病院で総合医をしているため、敢えて蘇生行為をせず、人生の終末期に
どうやって寄りそうかについて考える場面も多いです
今後も、倫理的配慮も行いつつ、防ぎえる突然死を減らすために、臨床や教育だけで
なく研究も頑張っていきたいと思います。((o(^-^)o))
ピン、ポン、パン、ポ~~ン♪
長らくお待たせいたしました!
ICLS指導者ガイドブック(仮)が2011年10月頃に発売されます。
皆さまの期待を裏切らない内容になっていると思いますので、是非お買い求めください。
ちょ~っとお知らせでした。 (* ^―゚)
新城市民病院総合診療科 宮道亮輔
☆一人でも多くの命を繋ぎたい!そんな想いを届けたい☆
~集う蘇生の心 ホームページ~
「あなたが起こす奇跡 AEDの先に繋がる命」
最近のコメント